次回 万葉薪能
第1部
- 能楽ワークショップ
- 指導 小林慶三・橋本忠樹・前川光範
第2部
- 観世流能「熊坂(くまさか)」
- 片山九郎右衛門 他
- 大蔵流狂言「棒縛(ぼうしばり)」
- 茂山逸平 他
前売 / 一般 3,000 円/ 学生 1,000 円
当日 / 一般 3,500 円/ 学生 1,500 円
お問い合わせ
事務局/木村屋
TEL
090-1967-3084
FAX
073-427-0616
manyoutakiginoh@gmail.com
「和歌の浦万葉薪能」の開催にあたりましては、日頃よりご支援・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、2020年10月11日(日)に開催の予定でした「第22回和歌の浦万葉薪能」は、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が再び拡大している状況を鑑み、観客の皆様やお手伝いいただいている方々の安全を考慮し、来年に延期するという苦渋の選択をいたしました。何卒、ご理解くださいますよう心よりお願い申し上げます。
特定非営利活動法人和歌の浦万葉薪能の会は、「市民に対し「薪能」の上演を中心に、芸術・文化の普及及び振興をはかると共に、社会教育の推進や環境の保全、健全なまちづくりや地域おこし等公益の増進に寄与すること」を目的としています。そのために、わが国の誇る「能楽」の灯を絶やさぬための努力を重ね、来年以降もしっかりと事業を継続していきたいと考えております。
皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げますと共に、これからも引き続きご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
第1部
第2部
前売 / 一般 3,000 円/ 学生 1,000 円
当日 / 一般 3,500 円/ 学生 1,500 円
お問い合わせ
事務局/木村屋
TEL
090-1967-3084
FAX
073-427-0616
manyoutakiginoh@gmail.com
2021年10月10日(日)
和歌の浦片男波公園野外ステージ
開場16:00 開演16:20